どうでもよい話 赤ウーピンにポッチ加工 2023年11月23日 2023年12月8日 ぱんちゃん いつも一緒にゲームする人で、赤ウーピン(ドラ)と黒ウーピンの区別がつきづらい人がいました。 大洋技研の方に相談したら、下記のurlを教えていただきました。 早速、インパクトドライバーで、ポッチ加工し油性のマジックでくぼんだ部分に●の印をつけて、 解決しました。 長崎県の麻雀卓の購入と修理は、株式会社ニルにお任せください!ケースカバーとのセットなら、さらにお得です!! Facebook postLINE
ケースカバー関係 12月より軽量化モデルを発売します! 麻雀卓ケースカバーのLサイズとXLサイズの方を対象に軽量化モデルを発売します。 従来の赤松集成材を使った麻雀卓ケースカバーの重さは約18kg...
どうでもよい話 タイトル画像のウーピンを赤ウーピンにしました タイトル画像を、黒ウーピンから赤ウーピンにしました。 ドラ牌なので、縁起が良いです。もちろん、ポッチ加工しています。 男性の人で、20人に1...
ケースカバー関係 麻雀卓ケースカバー 4月1日より注文再開します。 3月10日より3月31日まで注文を停止させていただき、大変ご迷惑をお掛けしました。 4月1日より注文再開します。 注文をお受けしてから、商品...
購入と修理 麻雀卓ケースカバーの試作品 差し上げます ② <その2> 商品化の道筋が見えてきたと言いましたが、まだ完成の域には達していません。 実際に何台か試作しながら、地道にレベルアップしていきま...
ケースカバー関係 LINE公式アカウントを開設しました LINE公式アカウントを開設しました。 ぜひ、お友だちになってください。 お得な情報を配信予定です。 友だち追加していただいた方限定で、ni...